【ブログ】よく聞かれる -その3-
あとよく聞かれるのは、
「紅茶はどこで習ったんですか?」
というもの。
もともと、学生時代から紅茶の勉強は少しずつしていて、簡単な資格取得などしていました。
創業するぞ!という段になって、もっと深く広い知識が必要だ、ということで、
島田枝里先生のレッスンに2年半ほど通いました。
お店をしながら、ティータイムオーガナイザー®上級まで修め、今に至ります。
ティータイムオーガナイザー®とは、紅茶の知識や実践を包括的に学ぶ資格です。
淹れ方はもちろん、ティーアレンジやそれに合うティーフード、お茶を出すテーブルの設え、それらの歴史など、学ぶことは様々に及びます。
この後ももっと深堀するレッスンも通いたかったのですが、お店をしながらなので、レッスンは一旦お休み。
棚の上の方にこっそり飾ってあるの、実はその終了証です。
つづく

